忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正式サービスを前にRf Onlineでの上手なキャラクターの育て方

まず、バックパックを購入する事を目標としましょう。

特に序盤では、モンスターは、よく装備アイテムを落とします。
この装備アイテムをまめに拾って、自分のクラスに必要なもの以外はお金に代えるのです。
序盤は、1つのバックパックしかないので、いちいち基地に帰るのが面倒なくらいすぐに集まってしまいます。

モンスターは、武器アイテムは中々、落としません。
そこで規定レベルに達したら、装備アイテムを売ったお金で、武器アイテムを購入するのです。

防具アイテムは、ほとんどモンスターが落としたものでまかなえます。

注目点は、なるたけ早くバックパックを増設することです。
そうすることによって、効率よくレベルアップとお金集めが出来ます。また、自分のクラスに必要な防具アイテムをストックしていると、バックパックはすぐに埋まってしまいます。倉庫を開設するのには、膨大なお金が必要なので、この方法が最良かと思います。

僕は、結局、レンジャーをそれぞれ2キャラ、レベル21、23くらいまで育てましたが、レベル20を超える頃になると、モンスターもアイテムをめったに落とさなくなります。
落とした貴重なアイテムは、今度は普通に武器商人などに売るのではなくアイテムトレードを利用し、他のPCに売るといいでしょう。
なおアイテムトレード装置は、それまでの主な狩場である前進基地等には存在しません。

レベル20を越えると武器アイテムだけではなく、防具アイテムも購入する必要があるかもしれません。

以上、簡単なレクチャーをしましたが、皆さんの参考になれば幸いです。
この方法は、レンジャーを育てた私によるもので、もしかしたら、近接クラスの人は防具を買うのに力を入れないといけないとか、アレンジする必要があるかもしれません。






PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/07 トグサ特命捜査官]
[08/08 ヴァルツァー]
[06/14 トグサ特命捜査官]
[06/14 MYやすらぎ]
[05/30 トグサ特命捜査官]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R