忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ピンポン」原作者の人気漫画が映画化!!

青い春
青い春
注)購入を検討の方は画像をクリックしてください。

「青い春」(’02年)「ピンポン」(’03年)が実写で映画化されている、漫画家・松本大洋(38)の人気コミック「鉄コン筋クリート」が今度はハリウッドの豪華スタッフによって映画化されることが決定。

ピンポン ― 2枚組DTS特別版 (初回生産限定版)
ピンポン ― 2枚組DTS特別版 (初回生産限定版)


「鉄コン筋クリート」は、荒廃しきった架空の町で生きる対照的な性格の少年2人“クロ”と“シロ”の友情と葛藤を描いた物語。’93~’94年にかけて、「週刊ビッグコミックスピリッツ」に連載され、単行本は全3巻で100万部を超えている人気作品。

監督は「アニマトリックス」(’03年)で総指揮を務めたハリウッドビジュアル・エフェクツ(視覚効果)の第一人者、マイケル・アリアスで、’07年公開予定。
TSUTAYA online / CINEMA - ニュース&ゴシップ
PR

「博士の愛した数式」披露試写。寺尾聰は「息子に数学を教わりました」

「雨あがる」の感動再び…となるか?
 「第1回本屋大賞」を受賞し、50万部を超えるベストセラーとなっている「博士の愛した数式」(小川洋子著、新潮社刊)を「雨あがる」の小泉堯史監督が映画化。10月17日、同作の完成披露試写と記者会見が丸の内ルーブル(東京・有楽町)にて行われ、「雨あがる」「阿弥陀堂だより」に続き、3度目のコンビとなる小泉監督と主演の寺尾聰以下、共演の深津絵里、吉岡秀隆、原作者の小川洋子らが登壇した。

「阿弥陀堂だより」「雨あがる」ツインパック
「阿弥陀堂だより」「雨あがる」ツインパック
注)購入を検討の方は画像をクリックしてください。

 「博士の愛した数式」は80分しか記憶が続かない天才数学博士と、彼の家に来る家政婦とその息子の交流を描いた人間ドラマ。天才数学者を演じた寺尾は役をつくるにあたって「自分自身は数学は全くの苦手なので、理工科に通っている大学2年の息子に数学を教わりました」と告白。一方、ベテラン家政婦を演じた深津は、料理が上手に見えましたが?と聞かれ「私自身は、そんなに料理はしません」と、苦笑い。

 原作を読んですぐに映画化権獲得の打診をした小泉監督は「権利は楽にとれましたが、そこからシナリオにするのが大変でした。ですが、小川さんの原作の素晴らしさに押されて、この映画を作ることが出来たのだと思います」と感慨深げに語り、原作者の小川氏は「この映画は素数のような映画です。この言葉の意味は映画を見れば分かります」とコメントした。「博士の愛した数式」は来年1月公開。
MSN エンターテイメント -映画- [ニュース&噂]

ソダーバーグ、映画配給の新しい形を模索

アメリカで観客動員数が減少の一歩をたどるなか、スティーブン・ソダーバーグ監督が新たな実験を開始した。HDカメラを使い、160万ドルという低予算で製作した新作映画「バブル」を、来年1月の劇場公開と同時に、ペイパービュー形式でテレビ放映。おまけにDVDまで同時発売してしまうというのだ。映画は映画館で一定期間上映されるものだという従来の配給モデルを無視したソダーバーグ監督は、「映画ビジネスはすでに時代遅れになっている」として「自分たちも変わる必要がある。新しいやり方を見出さなきゃいけない」とコメント。ソダーバーグ監督は、インディペンデント系のHDNet Filmsと6本のHD映画を監督する契約を締結、殺人ミステリー「バブル」は、その1作目となる。ソダーバーグ監督は現在、ジョージ・クルーニー主演の「The Good German」の撮影に取りかかったばかり。残りのHD映画に取りかかるのは、チェ・ゲバラの伝記映画「Che」(ベニチオ・デル・トロ主演)のあとになりそうだ。
MSN エンターテイメント -映画- [ニュース&噂]

クリストファー・ノーラン監督作、主演決定?

バットマン」に続けて
ノーラン作品
 「バットマン・ビギンズ」のクリストファー・ノーラン監督の次回作「ザ・プレステージ」の主演を、クリスチャン・ベールとヒュー・ジャックマンが務めることになりそうだ。同作は、96年世界幻想文学大賞受賞したクリスチャン・プリーストの小説「奇術師」が原作。舞台は20世紀初頭のロンドン、反目しあう2人の天才マジシャンのライバル心がもたらす悲劇を描く。脚本は「メメント」も手がけた監督の弟ジョナサン・ノーランが担当する。スタジオはタッチストーン・ピクチャーズ、予算は4000万ドル(約46億円)で、来年1月から撮影開始の予定。
MSN エンターテイメント -映画- [ニュース&噂]

復讐3部作完結。「親切なクムジャさん」監督が語る

劇中で印象的に用いられる
“豆腐”を手にしたパク・チャヌク監督
 「JSA」「オールドボーイ」などで知られる韓国映画界の鬼才パク・チャヌク監督が、今年7月に本国で大ヒットしたイ・ヨンエ主演の最新作「親切なクムジャさん」のPRのため来日。10月7日、東京・渋谷のセルリアンタワー東急ホテルにて記者会見を行なった。

オールド・ボーイ プレミアム・エディション
オールド・ボーイ プレミアム・エディション
注)購入を検討の方は画像をクリックしてください。

 本作は「復讐者に憐れみを」「オールド・ボーイ」に次ぐ復讐3部作の最終章。3部作について「まず『復讐者に憐れみを』は政治的な内容を含んでおり、韓国社会、資本主義社会が抱えている階級をめぐる葛藤を描きました。『オールド・ボーイ』は非常に神話的な内容で、人間の根本的な欲望を描いています。そして、『親切なクムジャさん』においては女性が主人公なので、前2作とは全く違い、暴力的要素も優雅な描写になっており、彼女が復讐する目的も含めて、贖罪がテーマとなっています」と解説。

 そして「なぜ復讐にこだわるのか、過去に何かあったのか?」と聞かれると監督は「私は優しい性格で、その場でなにか自分を侮辱されるようなことを言われても我慢してしまうのです。だからベッドに入って寝る前に、『あいつにはこういう風に仕返してやろう』なんて思い浮かべるんです。そして、そこで思い浮かべたことが、映画にも反映されています。そういう意味で私の映画は、誰かに復讐するときに役立つかもしれませんね」とコメントし、笑いを誘った。

復讐者に憐れみを デラックス版
復讐者に憐れみを デラックス版

 また「親切なクムジャさん」の11月12日公開を前に「『親切なクムジャさん』公開前夜祭」として、パク・チャヌク“復讐3部作”一挙上映が開催されるとのこと。詳しくはオフィシャルサイトにて。
MSN エンターテイメント -映画- [ニュース&噂]








" dc:identifier="http://kazuomovie.blog.shinobi.jp/%E6%98%A0%E7%94%BB%E6%83%85%E5%A0%B1/%E5%BE%A9%E8%AE%903%E9%83%A8%E4%BD%9C%E5%AE%8C%E7%B5%90%E3%80%82%E3%80%8C%E8%A6%AA%E5%88%87%E3%81%AA%E3%82%AF%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%8D%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B" /> -->

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/07 トグサ特命捜査官]
[08/08 ヴァルツァー]
[06/14 トグサ特命捜査官]
[06/14 MYやすらぎ]
[05/30 トグサ特命捜査官]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R