忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「交渉人 真下正義」より傑作「交渉人」を

「踊る大捜査線」のスタッフが制作した「交渉人 真下正義」がヒットしているようですが、「踊る大捜査線」の1はまあまあよかったですが、2は感心しません。
で、「交渉人 真下正義」は、全然、期待しません。
それよりもサミュエル・L・ジャクソン、ケヴィン・スペイシー出演の「交渉人」をオススメします。
この映画は、サミュエル・L・ジャクソン扮する有能な交渉人(人質などで立てこもった犯人と直接交渉して人質を解放させる警察官)が、功績により表彰されるところから始るのですが、ある警察官殺しの容疑者とされてしまいます。サミュエル・L・ジャクソンは、無実を主張し、警察のオフィスビルに立てこもります。それを仲間の警察官などが説得しようとするのですが、相手は優秀な交渉人、全く歯が立ちません。
サミュエル・L・ジャクソンは、違う地区の優秀な交渉人ケヴィン・スペイシーを交渉相手に指名します。
ここからが非常に面白くなってきます。サミュエル・L・ジャクソンは、自分の無実を証明させようとケヴィン・スペイシーを交渉相手に指名したのですが、ケヴィン・スペイシーは、サミュエル・L・ジャクソンのわがままな要求には応えません。
この交渉人同士の電話で言葉のやり取りが非常に面白いです。交渉人同士、相手の裏をかこうとか、相手の心理を読んでやり取りします。ケヴィン・スペイシーが、わざと話している途中で電話を切ったりします。
また、そんなケヴィン・スペイシーですが、サミュエル・L・ジャクソンの能力か無実を信じているのか、他の警官が強行作戦に出ようとすると、それに対してケヴィン・スペイシーは非常に紳士的に振舞います。
この続きは皆さんでお確かめください。

この映画は、知名度が低いようですが、サミュエル・L・ジャクソンの代表作に上げられるのではないでしょうか。コトバのやり取りが非常にウマいシナリオの名作です。
「交渉人 真下正義」と交渉の仕方を比べてみるのも一興です。

交渉人 特別版
交渉人 特別版

評価:★★★★星半分
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

面白い映画でした。不慣れな仲間(フーディ)が何回も「NO」と言ってしまうのが少し笑ってしまいました。仲間のスナイパーがサミュエル・L・ジャクソンを撃てないのにも、人質の警官も殺していないのにも「よっしゃ!」と思いました。
最後も2人の交渉人の連携が爽快でした。

無題

面白かったでしょう。完璧な脚本の一つだと思ってます。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/07 トグサ特命捜査官]
[08/08 ヴァルツァー]
[06/14 トグサ特命捜査官]
[06/14 MYやすらぎ]
[05/30 トグサ特命捜査官]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R